2017.04.23 06:18老眼をマンガ「はいからさんが通る」とセーターの色であらためて突きつけられたこんにちは!現代人は目を酷使していますから老眼の進行が早いといわれています。少し前には「スマホ老眼」などという単語もでてきていますし早い人は30歳代からくるようです。色の区別が弱くなり焦点を合わせる機能が弱くなります。私のセカンドライフの楽しみに「王家の紋章」を一気読みするという...
2017.03.16 23:19書類整理の手伝いでわかった大切なことこんにちは!先日友人の事務所で書類整理を手伝ってきました。彼女は書類の整理が大の苦手。出来ない大きな理由30年以上のお付き合いがある友人で何度も家に遊びにいっていますが家の中は整理整頓されていてきれい好きです。ですが書類の整理はできない。何故なんでしょう。ここのところ友人から「書...
2017.03.09 03:59セカンドライフの楽しみなんですけどこんにちは!今から30年以上前にある漫画に出会いました。出会いその頃勤めていた会社の同僚から「めっちゃ面白いから読んで!」と無理やりコミックスを押し付けられました。なんと彼女はコミックスにカバーまでしてました。かなりのお気に入りだったようです。私に読ませたかった理由は、私たちが勤...
2017.02.23 23:16書類整理する方法を探してまくって見つけたエバーノート目を通してこれは要らないと判断できたらすぐに捨ててしまえば不要な書類はたまらないのですが時々「これ要るのかなぁ?」なんて思うことないですか?そんな時はエバーノートに放り込みます。エバーノートとの出会いはじめてエバーノートという単語を聞いたのは数年前のFM802のDJさんからでした...